パレ・フローラ指定訪問介護事業所
事業所PR
健康で明るく豊かな生活実現のため、質の高いサービスを提供します。
滝山地域でピンクや紫のポロシャツを見かけたら声をかけてください。パレフローラのヘルパーです。
ホームヘルパーとは

介護福祉士やホームヘルパーの資格を持った職員がお客様の自宅を訪問して食事や排泄・入浴等の介助を行う身体介護、掃除や洗濯・買物・調理等の日常生活のお手伝いをいたします。パレ・フローラ指定訪問介護事業所は平成6年4月1日に東久留米市の委託事業としてスタートしました。東久留米市で一番最初にできたホームヘルパーの事業所です。
現在ヘルパーは20名、サービス提供責任は3名で約100名のお客様のお宅へ訪問しています。訪問のスタイルとしては、ケアマネジャーがたてたケアプランにより時間、内容、回数が決まっており、そのプランにそって訪問しています。日勤のヘルパーはだいたい1日1件から6件のお客様宅へ訪問しています。またパレ・フローラでは夜間の巡回訪問を365日休みなくヘルパー2名体制で行っています。夜間の巡回訪問は夜7時~翌朝7時の間で訪問時間は20分~30分です。
訪問介護の支援内容

*身体介護は、食事・入浴・排泄など、お客様の身体に直接接触して行う介助です。
食事
安全においしく食事をして健康に過ごしていただけるように、配膳から下膳まで食事の前面介助、一部介助、または見守りを行います。
入浴
お一人での入浴が不安な方へ、浴室への誘導や見守り、また入浴中の洗身洗髪などを行います。お客様の状況に応じて、安全に入浴していただけるよう行います。
排泄
お一人での排泄が困難な方へ、オムツ交換やトイレの誘導または見守りを行います。お客様の状況に応じて、気持ちよく日常生活を過ごしていただけるよう支援いたします。
その他
清潔保持のための清拭や、体位交換、衣類の着脱、整容の支援を行います。
*生活支援は、お客様に代わって買物・調理・掃除・洗濯など日常生活に必要な家事を代行します。
買物
日用品や食料品など生活必需品の買物をし、買物に伴う金銭管理には十分注意して行います。
調理
お客様の食事に対する嗜好を考慮して、食事の調理・配膳・後片付けを行います。
掃除
お客様が日常使用されている部屋・台所・トイレ・浴室の掃除や布団干し、生活用品の整理整頓などを行います。
洗濯
日常の衣類などを洗濯します。
ご利用いただける方
介護保険の要介護または要支援の認定をうけた方がご利用できます。
お申し込み方
ケアプランを作成するケアマネジャーに、ご利用の希望を申し出てください。介護保険を申請されていない方は、お近くの包括支援センターへご相談ください。
研修
年4回の全体研修会と経験年数別に研修会を定期的に行っています。またケース会議や夜間巡回の担当者の会議も行い、質の高い支援を目指しています。
事業所概要
事業所名 | パレ・フローラ指定訪問介護事業所 |
介護保険番号 | 1374800264 |
所在地 | 〒203-0043 東京都東久留米市下里4-2-50 |
TEL | 042-472-1330 |
FAX | 042-479-1025 |
営業日 | 月曜日~土曜日(祝日は営業しています) |
営業時間 | 8:30~17:30 |
休業日 | 日曜日 及び1月1日~1月3日は応相談 |
地域 | 東久留米市・清瀬市・東村山市・小平市(一部地域を除く) |
重要事項説明書 | 介護予防訪問介護・日常生活支援総合事業重要事項説明書 訪問介護重要事項説明書 |
料金表 | 令和7年度料金表(重要事項説明書参照) |
お問い合わせ先
担当:管理者 木村