> R7年度新人職員紹介~パート1~

ブログ

R7年度新人職員紹介~パート1~

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
R7年度新人職員紹介~パート1~

こんにちは。広報委員会ブログ担当です。

前年から引き続き、またまた今年も新入職員インタビューを掲載いたします。すっかり恒例になりましたこの企画、インタビューする我々も楽しみにしています。

新入職員さんには複数の【質問カード】から2枚選んで答えていただきました。

新人職員研修を受けている職員

Yさん 特別養護老人ホームけんちの里(介護職員)

Q:走るのは短距離、長距離、どっちが得意ですか?

A:選ぶなら長距離ですかね。瞬発力というよりはコツコツ型です。

Q:最近どんな物を買いましたか?

 A:洋服を買いました。おしゃれが好きで、買い物がストレス発散です。娘と一緒に買い物に行って、洋服を選んだりするのが好きです。

 娘は私の選んだものを嫌だというのですが、そういうのも出来るようになって成長を感じています。洋服って女の子同士で、あれかわいいね、これかわいいね、って出来るのが楽しいです。

 ・仲良し親子で羨ましいですね☆


Hさん 特別養護老人ホームけんちの里(介護職員)

Q:10年後の野望はなんですか?

 A:野望はないですが、希望として、老後の為に、目標の貯金額になっていたらいいなと思っています。

Q:家に帰ってから1番にすることはなんですか?

 A:必ず買い物をして帰るので、買い物したものを冷蔵庫に入れます。

 Qお料理はどんなものを作るのですか?

 A普段は時間がないので、煮物以外です。絡める、揚げる。麻婆豆腐が得意です。後は餃子を焼いたりします。

・得意料理の麻婆豆腐ぜひ、食べてみたいですね\(^o^)/

Sさん 特別養護老人ホームけんちの里(介護職員)

Q:ジェットコースターと観覧車どっちが好きですか?

A:遊園地はよくいかないですが、この質問は決まっています。観覧車です。ジェットコースターは苦手です。早いのがダメです。

 観覧車は大丈夫です。高いところは大丈夫です。

Q:家に帰ってから1番にすることは?

A:靴下を脱ぎます。後は、洗濯物を畳みます。家事は役割分担が決まっています。

 Q:得意な家事はありますか?

 A:ないですね。嫌いです。でもやることはやります。自分が休みの日は率先してやります。

 ・優しい旦那様で、奥様が羨ましいですね\(^o^)/

 Yさん パレフローラ(介護職員)

Q:大切にしている言葉はなんですか。

A:特に思い当たる言葉はないですが。そうですね、思いやりを持つことは仕事でもプライベートでも大事だと思います。

 Q:好きなお寿司のネタはなんですか。

:しめ鯖です。酸味があるものが好きです。子どもが小さくて外出が頻繁にできないから、食べたいときはスーパーで買います。

 

 Oさん パレフローラ(介護職員)

 Q:自分にキャチコピーをつけてください。

A:元気なおばあちゃんです(笑)。3歳と6ヶ月の孫が二人います。一緒には住んでいません。疲れちゃうんで(^_^;)

 Q:大切にしている言葉はなんですか。

:「ありがとう」です。

R7年度新人職員の皆様

皆様、ご協力ありがとうございました。仕事の顔とはまた違った一面を知ることができて、一緒に楽しく働けそうな気がします。

竹恵会の職員として一緒に頑張りましょう!

 

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

お電話からのお問い合わせ

042-472-0657

メールからのお問い合わせ