この街が好き!東久留米

こんにちは。ガーデン・ほんむら広報委員担当職員です。
今回は広報委員企画「この街が好き~東久留米~」の紹介です。
社会法人竹恵会からも近く「ガーデン・ほんむら」や「パレ・フローラ」御利用のお客様も多くお住まいの場所「滝山団地」を紹介します。
滝山団地が最初に入居開始したのは昭和43年。実に50年以上!
5階建てで、エレベータはありません(一部の棟は後付でエレベーターが設置されています)
戸数は3000以上とマンモス団地です。

団地の敷地内には、公園も複数あります。
又、近くには小学校や中学校があり、スーパーもあることから、とても便利な立地です。
最寄り駅からは離れているものの、バスが充実しており、西武池袋線の東久留米駅、清瀬駅 西武新宿線の花小金井駅 中央線の武蔵小金井駅にバスが通っています。バスの本数も多くあります。

近くには白山公園があり外周が桜の木なので、近くで花見も楽しめます。
夏には団地全体でお祭りがあり、当該区間を歩行者天国にし、2日間盛大に行われます。
そんな滝山団地。今回は「テレビに出てるよ」と題して紹介します。

映画では是枝裕和監督による「海よりもまだ深く」
舞台は清瀬の団地ですが、撮影の部屋は滝山団地も使われたそうです。
昨年上映された廣木隆一監督による「あちらにいる鬼」
実は送迎中に偶然撮影を見かけ、撮影用のバスに乗っている着物姿の寺島しのぶさんをお見かけし、思わず「きれい~」と声が出てしまいました。
最近のドラマでは、今年の4月~のクルールで放送されていた「日曜の夜ぐらいは・・・」
主人公が住んでいる団地が滝山団地でした。
現在放送中の「時をかけるな、恋人たち」
こちらも滝山団地が映っています。
地元愛から私はすべて鑑賞しています。
知ってる所が映ると嬉しくなっちゃいますよね。
きっと景色と共に雰囲気も絵になるから、撮影されるのでしょうね。
東久留米市は団地がとても多く、その中でも多い戸数の滝山団地の紹介でした。