私の時間~おにぎりレク~

こんにちは!けんちの里広報担当です♪
梅雨入りしたはずなのに、カンカン照りの真夏日といえる日々・・・
感染症対策にて毎日9時、13時、16時と換気をしているのですが、窓を開けた途端にものすごい熱風が(汗)さすがにお客様も『暑い!窓閉めて!』と(^_^;)
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
さて、本日のブログは【私の時間】☆
もう馴染みになりつつある私の時間。これまでは買い物や散歩などでしたが、今回は『おにぎりを握って食べたい』というお客さまのご希望がありました♪
事前にお好きな具を聴取したところ、選ばれたのは鮭と梅でした(*^^*)やはり定番中の定番、これが一番うまい!
数日前から栄養士や医務と相談しながらいざ当日。
柔らかめに炊いたホカホカ炊きたてご飯をラップへうつし、具を乗せてニギニギ。海苔は、お客さまが食べやすいように韓国のりを使用しました♪
握っている最中、『懐かしい』『こどもによく作ってた』『昔はどんだけお米が熱くても、素手で握れた』など、昔の思い出話も♪
完成後はすぐに食べられる・・・かと思いきや、炊飯器の中のお米を全部握って職員さんに配ろう!となり、再びニギニギ。
3合あったお米が、あっという間におにぎりに\(^o^)/さすがです!!
いよいよお客さま、職員ともに実食!
「あ~美味しい!お茶碗に入ってるご飯もいいけど、おにぎりは別格よね」と満面の笑みのお客さま(*^^*)
たくさん握ってくださったおにぎり、食べ終えた何人かの職員たちからは、「美味しかったー!」「次も作ってくださいね!」と、好評でした♪
わたしも食べましたが、韓国のりが程よい塩味を出していてとっても美味しかったです!
これからもお客さまのご要望に応えられるよう、職員一丸となって支援してまいります☆