外気浴~幸せホルモン~

こんにちは、けんちの里広報担当の職員です\(^o^)/
9月に入ってもまだまだ暑い日が続いております。
日差しは変わらず、まだまだ夏真っ盛りですね(*_*)
そんな中、午後の涼しい時を利用して、お客様と外気浴を行いました。
屋上から見る景色に、お客様も喜んでおられました。晴れていればもっと良かったのですが。
「あの畑、あれはとうもろこしで~、あれはひまわりで~」と熱心に説明をして下さいました。

外気浴をすると、セロトニンが分泌されストレスが軽減されると言われています。幸せホルモンと呼ばれることもあるそうです。
お客様のこの笑顔、幸せホルモンが出てますね(^o^)
また日光浴をすることで、骨を強くするビタミンDを生成し、骨粗しょう症の予防にもなるようです。
これからもお客様と外気浴を楽しんでいこうと思います。