ガーデン・ほんむらにパン屋さんが来ますよ~

老人デイサービスセンターガーデン・ほんむらの介護職員です。
コロナ渦で、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今年は、とにかく外へ出る企画ができませんでしたm(_ _)m
買い物にも行けないお客様に、何か少しでも心がワクワクすることないか、と職員同士話し合い、「お店に行けないのなら、お店が私達のところに来てくれないだろうか。そうだ!パンの移動販売車を呼ぶ、というのはどうだろうか?」という結果に至りました。そして、色々調べたり、連絡、相談の結果、私達の希望を叶えてくれるパン屋さんに出会いました。
それは、東久留米市内にある、「どんぐりの家」という、喫茶、お弁当作り、パンの製造、販売を主に行っている事業所です。
担当の方と話し合いを重ね、ガーデン・ほんむらのテラスでの販売を受け入れていただきました\(^o^)/

パンの種類は、調理パン、惣菜パン、菓子パンなど、全部で20種類ほどあります。
初回は150個運んできてくださいました。


自分で好きなものを選んで購入する、という行為が楽しかった!久しぶりに買い物した!など、嬉しい声が聞けました。

自分のおやつとして。家族の分として。ご近所の方や友人にに配る分として。翌日の朝食として。
それぞれ選んだパンに予定、計画、いろんな方の顔などを思い描きながら買っている事を知り、何だか心が温かくなりました。
好評につき、毎月1~2回、この「パンの移動販売」を予定しています。
ちなみに、初回150個のパンはすべて売り切れました~\(^o^)/
次回は200個ほど持ってきて頂く予定です。
この企画は、ガーデン・ほんむらのお客様対象に立ち上げたものです。
一般のお客様は、東久留米市中央町にある「どんぐりの家」で同じものを店頭販売しておりますので、ぜひそちらでご購入くださいませ。
コロナ渦で、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今年は、とにかく外へ出る企画ができませんでしたm(_ _)m
買い物にも行けないお客様に、何か少しでも心がワクワクすることないか、と職員同士話し合い、「お店に行けないのなら、お店が私達のところに来てくれないだろうか。そうだ!パンの移動販売車を呼ぶ、というのはどうだろうか?」という結果に至りました。そして、色々調べたり、連絡、相談の結果、私達の希望を叶えてくれるパン屋さんに出会いました。
それは、東久留米市内にある、「どんぐりの家」という、喫茶、お弁当作り、パンの製造、販売を主に行っている事業所です。
担当の方と話し合いを重ね、ガーデン・ほんむらのテラスでの販売を受け入れていただきました\(^o^)/

パンの種類は、調理パン、惣菜パン、菓子パンなど、全部で20種類ほどあります。
初回は150個運んできてくださいました。


自分で好きなものを選んで購入する、という行為が楽しかった!久しぶりに買い物した!など、嬉しい声が聞けました。

自分のおやつとして。家族の分として。ご近所の方や友人にに配る分として。翌日の朝食として。
それぞれ選んだパンに予定、計画、いろんな方の顔などを思い描きながら買っている事を知り、何だか心が温かくなりました。
好評につき、毎月1~2回、この「パンの移動販売」を予定しています。
ちなみに、初回150個のパンはすべて売り切れました~\(^o^)/
次回は200個ほど持ってきて頂く予定です。
この企画は、ガーデン・ほんむらのお客様対象に立ち上げたものです。
一般のお客様は、東久留米市中央町にある「どんぐりの家」で同じものを店頭販売しておりますので、ぜひそちらでご購入くださいませ。