桜の装飾とひな祭り~春の便り~

こんにちわ!けんちの里広報委員です☆
寒暖の差が激しかった2月から本格的な春へ。春といえば..桜(*^^*)
桜は開花から1週間〜10日ほどで満開を迎えますが、開花同様平年より1週間から10日程度早いところが多く記録的な早さとなるところもあるとか\(^o^)/
けんちの里の目の前にも遊歩道沿いに桜の木がズラーっと並んでいます。満開になるととにかく迫力がすごい!!
と、ここでサービスステーションには一足先にきれいな桜が咲きました♪
日本特有の四季同様、施設内も四季に合わせて様々な装飾が施されるのでお客様にもより近くで季節を感じていただく事が出来ます♪
『早く本物もみたいわ~!』とニコニコでお写真(*^^*)
小さな小さな鶴は以前ショートステイに来られた男性の方が袋いっぱいに折られ、
『これ、好きにしていいよ』と・・・。お言葉に甘えてステーションに飾らせて頂きました!そんな素敵な鶴は季節関係なく一年中飛んでいます(*^^*)

もうひとつ、【ひな祭り顔出しパネル】
これまたかなりの大作、職員の手作りです!!そして皆様よく似合うこと・・・。
格好良くキリッと決め顔する方や『娘時代に戻ったわ~』と照れ笑いされている方、様々な表情の男雛と女雛が撮れました\(^o^)/♪