切り絵

こんにちは。
老人デイサービスセンターパレ・フローラの介護職員です。
今日は初めての活動「切り絵」を紹介します。
切り絵は活動内容を充実させようと介護職員全員で意見を出し合い、第二弾として始めた活動です。
必要な物として、デザインカッターとカッティングボードを購入。
デザインカッターの持ち方を説明し、怪我をしてしまうと大変ですので、まずは慣れていただく為に、白紙の紙に縦・横・斜め・丸などと、デザインカッターを動かして頂きました。
練習後、1回目として「葉」を作りました。
初めてのハズなのに、皆さん上手なカッターさばきにビックリ!
何色かの折り紙を用意し、その中から選んで頂き、色を貼り付けて頂きました。
2回目として「花」を作りました。
同じように、何色かの折り紙を用意し、その中から選んで頂き、柱頭と花びらに色を貼り付けて頂きました。
あえて何の花か、分からないような花にしました。
葉と花を合わせて「大きな木」として飾りました。
早速、先日の作品展にて展示させていただきました。
初めて行ったとは思えない素敵な作品となりました。
流石!パレ・フローラのお客様!!