ピアノマン~職員紹介~

こんにちは!けんちの里広報委員です☆
今日はいつもと趣向を変えて、自己紹介をしたいと思います(・・;)v
私はけんちの里に入職して3年ほどですが、異業種から介護の仕事に来ました。(異業種から介護の仕事に就いている職員も多いんですよ!!)
営業の仕事をしてまして、朝から晩までずぅーーーと車をかっ飛ばしてました(*^^)v(1日で300km走ったこともあったんですよ!!)
そして、紆余曲折あり介護の仕事にたどり着いたのでした(*´∀`*)
営業をやっていたこともあり、喋る事が好きなので、毎日お客様と談笑して、日々を過ごしています。(ちゃんと仕事もしてますよ!あしからず。)
また、小さい頃からピアノを習っていたため何度かお客様の前で披露することもあり、先日の敬老会でも演奏させていただきました。(緊張したー(。>﹏<。))
その他にも、ちょっとしたイベントの時に弾いたり、他のブログでも紹介している”たけのこcafe”でも演奏したりとお客様に楽しんで頂いています。
ただ、一点困ったことがあります。。。それは、お客様からの無茶振り的なリクエスト(・・;)。。。
「(氷川)きよしの曲弾いて!」とか、「(美空)ひばりちゃんが聞きたい!!」なら良いのですが、
「私達が知っていそうな曲弾いて!!」「(テンポが)速い曲弾いて!!」などのリクエストには、「えぇ!!(ToT)」て気持ちにはなりますが、喜んでもらいたい一心で頑張って弾いています。
でも、最後に大きな拍手で喜んでもらえるので、この仕事をやってて良かったなぁと思いながら、毎日頑張っております。
このブログを読んで、介護の仕事に少しでも興味を持ってくだされば幸いです。
介護の資格を持っていなくても、入職してから資格を取得している職員が多数います。悩んでいるならまず行動を!!一緒に働ける日を夢見て。。。
以上、自己紹介でした。