散歩で体力維持!

老人デイサービスセンターガーデン・ほんむらの介護職員です。
毎日、自粛自粛で気持ちが滅入ってしまいがちですね(T_T)
ガーデン・ほんむらはそんな中、感染予防に十分注意しながら、営業継続しております。
5月の気候はカラッとしていてとても気持ち良いので、最近は短い時間ですが「散歩」に出ています。

マスクは外さず、帽子をかぶり、まるで芸能人がお忍びで出かけるかの格好ですが、とにかくよく歩くお客様なのです。楽しそう!

近くの黒目川には沢山の鯉が泳いでいます。どんな美味しいものを食べているのか聞いてみたくなる程、体格の良い鯉が多く、そんな鯉を眺めながら飛び交う会話は「鯉こくって美味しいよね。」「鯉の甘露煮、食べたいなぁ。」など、鯉が聞いたら逃げてしまうような内容がほとんどでした(笑)

季節の花や新緑をを眺めたり、春風を肌で感じ、鳥や魚や亀を見たり、散歩に行くといろんな会話や発見があり、楽しみながら足が鍛えられ、一石二鳥な活動なのです。
もちろんフロアに戻ったら、手洗い、うがい、手指消毒は必須です!
毎日、自粛自粛で気持ちが滅入ってしまいがちですね(T_T)
ガーデン・ほんむらはそんな中、感染予防に十分注意しながら、営業継続しております。
5月の気候はカラッとしていてとても気持ち良いので、最近は短い時間ですが「散歩」に出ています。

マスクは外さず、帽子をかぶり、まるで芸能人がお忍びで出かけるかの格好ですが、とにかくよく歩くお客様なのです。楽しそう!

近くの黒目川には沢山の鯉が泳いでいます。どんな美味しいものを食べているのか聞いてみたくなる程、体格の良い鯉が多く、そんな鯉を眺めながら飛び交う会話は「鯉こくって美味しいよね。」「鯉の甘露煮、食べたいなぁ。」など、鯉が聞いたら逃げてしまうような内容がほとんどでした(笑)

季節の花や新緑をを眺めたり、春風を肌で感じ、鳥や魚や亀を見たり、散歩に行くといろんな会話や発見があり、楽しみながら足が鍛えられ、一石二鳥な活動なのです。
もちろんフロアに戻ったら、手洗い、うがい、手指消毒は必須です!