ごぼう先生の体操の日々

老人デイサービスセンターガーデン・ほんむらの介護職員です。
例年ならこの時期は、ブドウ狩りに行ったり、ショッピングに出かけたり…のはずだったのですが、コロナ禍で企画出来ず、また、ボランティアの方々にもお越しいただけない日々が続いています(T_T)
そんな中、毎日、といっていいほど会っている方がいます!それは「ごぼう先生」です!
ごぼう先生とは、介護予防をシニアに伝える大人のための体操のお兄さんのことで、介護の「ご」と、予防の「ぼう」から「ごぼう先生」という名前にされたそうです。
ごぼう先生の健康体操が通信カラオケの機械に数種類配信されているので、ガーデン・ほんむらでは、ほとんど毎日色々な体操を、ごぼう先生の映像を見ながら行っています\(^o^)/



ストレッチ体操、指の体操、スポーツ体操、足の体操、口腔体操、リズム体操等など、毎日行っても「またやるの?」「もうやりたくない」というお客様は一人もいません。真剣に映像を見て、取り組んでおります。
もし、高齢者のアイドル「ごぼう先生」が、ここ、ガーデン・ほんむらにサプライズで来て、テレビの後ろから現れたら、驚くと同時に喜ぶだろうなぁ~!と思いながら、お客様と一緒にごぼう先生の体操に参加する職員なのでした。
例年ならこの時期は、ブドウ狩りに行ったり、ショッピングに出かけたり…のはずだったのですが、コロナ禍で企画出来ず、また、ボランティアの方々にもお越しいただけない日々が続いています(T_T)
そんな中、毎日、といっていいほど会っている方がいます!それは「ごぼう先生」です!
ごぼう先生とは、介護予防をシニアに伝える大人のための体操のお兄さんのことで、介護の「ご」と、予防の「ぼう」から「ごぼう先生」という名前にされたそうです。
ごぼう先生の健康体操が通信カラオケの機械に数種類配信されているので、ガーデン・ほんむらでは、ほとんど毎日色々な体操を、ごぼう先生の映像を見ながら行っています\(^o^)/



ストレッチ体操、指の体操、スポーツ体操、足の体操、口腔体操、リズム体操等など、毎日行っても「またやるの?」「もうやりたくない」というお客様は一人もいません。真剣に映像を見て、取り組んでおります。
もし、高齢者のアイドル「ごぼう先生」が、ここ、ガーデン・ほんむらにサプライズで来て、テレビの後ろから現れたら、驚くと同時に喜ぶだろうなぁ~!と思いながら、お客様と一緒にごぼう先生の体操に参加する職員なのでした。