晴れたら外へ出よう!


老人デイサービスセンターガーデン・ほんむらの介護職員です。
春らしい、良い気候となってきましたねー(*^^*)
こんな日は、フロアの中で体操やレクリエーションもいいけれど、できるだけ外に出たいですよね。
お客様の中には、ガーデン・ほんむらに来る以外は家から1歩も出ない、という方もいらっしゃいます。
そんな声を聞いてしまったら、できるだけ外気浴をして、身も心もリフレッシュして、ついでに骨も強くなっていただきたい、という願いを込めて、晴れた日は外へ出ようと心がけています。
上の写真は、ガーデン・ほんむら自慢の「テラス」です。食後、このテラスで外気を浴びながら、会話に花が咲いています。

プログラムに「散歩」を入れ、希望されるお客様すべてお散歩へ!
距離は人それぞれ違いますが、黒目川までは全員歩かれています。
いつも川を覗くと、鯉や亀、カモがいて、水の透明度も高いので気持ち良く鑑賞できます。
この日は、川にスペシャルゲストが!

アオサギです!
シロサギもよく川遊びをしている姿を見かけます。
東久留米の良いところです。

「僕を撮って。」というお客様からのリクエストにお答えして、パチリ!

黒目川沿いをぐるっと1周。約20分ほどかけて歩きます。
草花を眺めながら、心が洗われるような、爽やかなひとときを過ごされていました。
程よい疲れで、夜はぐっすり眠れたのではないでしょうか(^.^)