イチゴの収穫祭

老人デイサービスセンターガーデン・ほんむらの介護職員です。
遂にガーデン・ほんむらは、「イチゴ農園~ストロベリーファーム~」となりました\(^o^)/
というのは嘘ですが、2020年(昨年)の10月、テラスの畑に植えた約70株のイチゴが越冬し、花を咲かせ実をつけてこの春、かわいいイチゴになりました~!
「こんなにできたら鳥に突かれる~」、と、ガーデン・ほんむらの建物のオーナー様に相談したところ、職員と共にネットを張って下さいました。
イチゴが赤く実り、2021年4月26日より毎日収穫を楽しんでいます(*^^*)
食後、テラスにて収穫をお客様に監督して頂き、「そこそこ!大きいのあるよ!」「もっと右!奥!そう、それ!」などと誘導してもらい、「こんなに採れましたー!!」「やったー!」と、喜びを分かち合いました(*^^*)
最高74個の収穫!!
イチゴの収穫表を作成してみました。
この表を作成したときは、せいぜい3週間くらいかな、と思っていたのですが、まだまだ収穫の日々は続きそうです。
表を足さなくては。
当日のおやつに、採れたてのイチゴを添えて(*^^*)
収穫したばかりのイチゴを召し上がるお客様。
甘酸っぱくて、自然の甘さで、とても美味しいイチゴに舌鼓!
今年は500個以上のイチゴを楽しめています~\(^o^)/
これに味をしめて、来年もやりたいな、と考えています。