けんち大学開校♪

こんにちわ♪
けんちの里、介護係の広報担当職員です★
こちらけんちの里では、新しい取り組みとして3月31日から地下一階の地域交流室にて、お客様の気分転換や脳を活性化する機会を設ける目的で、「けんち大学」というものが開校されています(^o^)丿
講師の先生は、長尾施設長とボランティアコーディネーターです。

計算問題などに取り組んでおり、合格すると級があがってレベルアップしていきます。
一番上の級までいくと、素敵な賞品があったり、なかったりだとか(#^.^#)
皆様頑張ってください★
参加されているお客様からは「いい点数を取ると褒められるから、ここ(所属フロア)で勉強するの」と話され、頑張っていらっしゃる様子が印象的です。

フロアに戻ってからも予習や復習をしたりと、刺激を受け、楽しみが出来ていると思います。
けんち大学の様子は、おってまた報告していきます♪
けんちの里、介護係の広報担当職員です★
こちらけんちの里では、新しい取り組みとして3月31日から地下一階の地域交流室にて、お客様の気分転換や脳を活性化する機会を設ける目的で、「けんち大学」というものが開校されています(^o^)丿
講師の先生は、長尾施設長とボランティアコーディネーターです。

計算問題などに取り組んでおり、合格すると級があがってレベルアップしていきます。
一番上の級までいくと、素敵な賞品があったり、なかったりだとか(#^.^#)
皆様頑張ってください★
参加されているお客様からは「いい点数を取ると褒められるから、ここ(所属フロア)で勉強するの」と話され、頑張っていらっしゃる様子が印象的です。

フロアに戻ってからも予習や復習をしたりと、刺激を受け、楽しみが出来ていると思います。
けんち大学の様子は、おってまた報告していきます♪