けんち大学~ピアノ演奏会~

こんにちは!けんちの里広報担当です!
先日、けんち大学で音楽会を開催しました。音楽会と言っても、堅苦しいものではなくお客様にコーヒーをお出しし職員のピアノ生演奏を聴きながら、30分ほどの優雅な時間を過ごして頂きました。
お客様の一人が前日誕生日だったため、急遽みんなで「ハッピバースデートゥーユー」を合唱してサプライズプレゼント!!とても喜んでいただけました(*^^*)
当初、リクエストは受け付けない予定でしたが、「(美空)ひばりちゃん聴きたい!!」「きよし(氷川)聴きたい!!ペンライトももってきたの!」などなど。気がついたらリクエスト合戦な時間もあったりと笑
皆様思い思いの時間を過ごされていました(*^_^*)
帰りがけには演奏者に対して「(素敵な演奏を)ありがとう」「とても良かったわ」などのお声も頂戴し、皆様に大変満足していただけました(^^)皆様が帰られたあとは、職員もコーヒータイムを満喫しました(笑)
最後に豆知識♪
皆さんはピアノの正式名称ってご存知ですか??
正解は「クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ(小さい音と大きい音をだすことの出来るチェンバロ)」なんです。長いですね笑 イタリア語なんです!それがピアノ・フォルテ(pf)と略され、ピアノ(p)になったみたいです。現代でもピアノを表すときの略称として(pf)は使われているので、皆さんも楽譜を見る機会があったら見てみて下さい!そして、鼻高々に自慢しちゃって下さい\(^o^)/