春「羊の牧場」

こんにちは。
社会福祉法人竹恵会のボランティアコーディネーターです。
新型コロナも感染症類型が5類に移行され、社会福祉法人竹恵会でのボランティア活動も、少しずつ再開される事になりました。
おうちボランティアさんの活動も、新たな方向性を相談して行きたいと思っています。
介護老人福祉施設けんちの里の装飾で、おうちボランティアさんに4月に作って頂いた『春「羊の牧場」』を紹介させて頂きます。

まずは、お客様に羊の顔を書いて頂きました。
凛々しい子、可愛い子、ポヤ~~ンとした子などが揃いました。
ここから先は、おうちボランティアさんにお願いします!

頭にリボンをつけたり、巻き毛がついたり。
身体はプチプチ(気泡緩衝材)で羊毛を表現して頂きました。
可愛さ倍増、今にも走り出しそうな羊を見ているみなさんも、笑顔になる牧場の壁紙ができました!
そして今回は、おうちボランティアさんにも沢山の羊を作って頂きました。

こちらにも個性的な羊がたくさんいます。
そこでクイズ「どこにいるでしょう?」
1)恋人同士
2)仰向けのヤンチャさん
見つけていただけたでしょうか。

さらに、2023/03/04のブログ「椿満開」で紹介しました、布マスクのゴムをリサイクルして「絵馬のうさぎ」を作ってくれたボランティアさんが、立体の羊を作って下さいました。
まんまるにモコモコでとても可愛いです

壁紙を掲示したのは、浴室前通路です。
4月の装飾で、おうちボランティアさんが作って下さった「イチゴのプランター」の上で、春のコンビネーションができました。
おうちボランティアさん、今月もありがとうございました(*^^*)
社会福祉法人竹恵会のボランティアコーディネーターです。
新型コロナも感染症類型が5類に移行され、社会福祉法人竹恵会でのボランティア活動も、少しずつ再開される事になりました。
おうちボランティアさんの活動も、新たな方向性を相談して行きたいと思っています。
介護老人福祉施設けんちの里の装飾で、おうちボランティアさんに4月に作って頂いた『春「羊の牧場」』を紹介させて頂きます。

まずは、お客様に羊の顔を書いて頂きました。
凛々しい子、可愛い子、ポヤ~~ンとした子などが揃いました。
ここから先は、おうちボランティアさんにお願いします!

頭にリボンをつけたり、巻き毛がついたり。
身体はプチプチ(気泡緩衝材)で羊毛を表現して頂きました。
可愛さ倍増、今にも走り出しそうな羊を見ているみなさんも、笑顔になる牧場の壁紙ができました!
そして今回は、おうちボランティアさんにも沢山の羊を作って頂きました。

こちらにも個性的な羊がたくさんいます。
そこでクイズ「どこにいるでしょう?」
1)恋人同士
2)仰向けのヤンチャさん
見つけていただけたでしょうか。

さらに、2023/03/04のブログ「椿満開」で紹介しました、布マスクのゴムをリサイクルして「絵馬のうさぎ」を作ってくれたボランティアさんが、立体の羊を作って下さいました。
まんまるにモコモコでとても可愛いです

壁紙を掲示したのは、浴室前通路です。
4月の装飾で、おうちボランティアさんが作って下さった「イチゴのプランター」の上で、春のコンビネーションができました。
おうちボランティアさん、今月もありがとうございました(*^^*)