おうちボランティアさんとの共同作品

こんにちは!竹恵会のボランティアコーディネーターです。
なかなか終息の気配を見せてくれない新型コロナ感染症。
これまでは、沢山のボランティアさんが、様々な活動で職員と協働して下さっていたのですが、もうずっと活動休止が続いています。
職員は奮闘していますが、「お客様の楽しい」を減らさないように四苦八苦の状態です。
う~ん.....(´・ω・`)
そこで!特別養護老人ホーム けんちの里では、お客様に作って頂く「5月飾り」のパーツを、ご自宅で作成して下さる「おうちボランティアさん」を募集しました。
施設の垣根を越え、多くのボランティアさんが手をあげて下さった結果、素敵な「タペストリー」を作って頂き、楽しい時間を提供する事ができました!!

こんなに丁寧に綺麗なパーツをたくさん作って下さいました。
(これでも一部です)

お客様は「どれにしようか」「これとこれは合うかしら」と迷いながらも愉しげです。

選んだパーツによって、こんなに様々な作品ができました。一部ですがご紹介致します。

おうちボランティアの皆さま、ありがとうございました!
お客様も、職員も、ボランティアの皆さんと一緒に活動できる日を、楽しみに待っています
(*˘︶˘*).。.:*♡
そして今、お客様に楽しんで頂いている「おうちボランティアさんとの共同作品その2」も、近日中にご報告したいと思います。
なかなか終息の気配を見せてくれない新型コロナ感染症。
これまでは、沢山のボランティアさんが、様々な活動で職員と協働して下さっていたのですが、もうずっと活動休止が続いています。
職員は奮闘していますが、「お客様の楽しい」を減らさないように四苦八苦の状態です。
う~ん.....(´・ω・`)
そこで!特別養護老人ホーム けんちの里では、お客様に作って頂く「5月飾り」のパーツを、ご自宅で作成して下さる「おうちボランティアさん」を募集しました。
施設の垣根を越え、多くのボランティアさんが手をあげて下さった結果、素敵な「タペストリー」を作って頂き、楽しい時間を提供する事ができました!!

こんなに丁寧に綺麗なパーツをたくさん作って下さいました。
(これでも一部です)

お客様は「どれにしようか」「これとこれは合うかしら」と迷いながらも愉しげです。

選んだパーツによって、こんなに様々な作品ができました。一部ですがご紹介致します。

おうちボランティアの皆さま、ありがとうございました!
お客様も、職員も、ボランティアの皆さんと一緒に活動できる日を、楽しみに待っています
(*˘︶˘*).。.:*♡
そして今、お客様に楽しんで頂いている「おうちボランティアさんとの共同作品その2」も、近日中にご報告したいと思います。