はじめの一歩!



東久留米市西部地域包括支援センターは10月25日(月)お散歩の活動をしているBB(びーびー)クラブの皆さんと柳窪にあるキウイ狩りに行きました。
レインボーレッドキウイは、小さな実ですが大きなキウイを収穫しようとがんばっていました。
1週間ぐらい先に熟すので楽しみです!


25日(月)特別養護老人ホーム けんちの里が認知症にならない為の体操を地域貢献として西団地で開催しました。
リズムに合わせての体操「できないよ~」と言いながらみんなで大笑いしました。


26日(火)東久留米市西部地域包括支援センター主催で認知症ステップアップ養成講座を開催しました。
この講座へ、現在滝山5丁目で活動をしている、ほっとカフェのスタッフに認知症の方への接し方を話していただきました。
講座をはじめの一歩として、認知症の方だけでなく地域に目を向けていただければなと思います。